|
白い外観にブルーの玄関ドア。
シンプルですっきりとした印象。
画像の拡大はこちらです。
|
 |
エントランス。
天然石のエントランスポーチとティンバーハウスに見られるような
頬杖がお洒落。
玄関ドアのブラックアイアンレバーハンドルと郵便受けはフランス製。
画像の拡大はこちらです。
|
 |
玄関ホール。
レトロな照明が懐かしい雰囲気。
ドア近くの壁にフックやバーを取付け、
ワンちゃんグッズもカゴバックに収納。
すぐに手に取ってお散歩に。
画像の拡大はこちらです。
|
 |
1F廊下。
大きな木製フレームのミラーは、
廊下に奥行きが出て広く見える視覚効果も。
画像の拡大はこちらです。
|
 |
キッチン。
白い木製扉のシステムキッチンは、すっきりとした明るい印象に。
右側には階段下を利用した収納庫。
画像の拡大はこちらです。
|
 |
リビング。
お手持ち家具はすべて採寸し、
配置も決めて図面に起こしているので、
お気に入りの家具もぴったり収まり、
3つの窓と絵画のバランスも絶妙。
画像の拡大はこちらです。
|
 |
和室。
リビング隣に設置した和室は、
通常は引戸を開けたままにしても一体感が出るように、
和洋折衷でバランスの良い雰囲気に。
まるで絵画のようなカーテンは、フランス製の人気の花柄生地を使用。
画像の拡大はこちらです。
|
 |
建具。
お客様がお泊りになるときは、
和室とリビングを仕切る引戸を閉めて。
建具上枠の太い鴨居は、弊社のこだわりのひとつ。
画像の拡大はこちらです。
|
 |
トイレ。
ハンドメイドタイルの温かみのある手洗い。
単水栓は先端が四角い回転式ハンドル。
画像の拡大はこちらです。
|
 |
イタリア製レバーハンドル。
建具を一瞬でオシャレに引き締めるレバーハンドル。
画像の拡大はこちらです。
|
 |
階段。
ポートレートの飾りつけもセンス良く演出。
レトロ調ガラスの通し窓の向こう側はLDK。
冬場の1Fの暖かな空気を2Fに送る役割も。
画像の拡大はこちらです。
|
 |
階段。
大きなモノクロの絵画が白い壁を引き締めて、
まるで美術館やギャラリーのような空間に。
画像の拡大はこちらです。
|
 |
2Fトイレ。
グリーンの壁に照明の明かりが美しく揺らいで。
同じグリーン系の絵画がリラックスした雰囲気に。
画像の拡大はこちらです。
|
 |
2F廊下。
温かみのある天然木の廊下。
画像の拡大はこちらです。
|
 |
寝室。
ミントグリーンのアクセントクロスが優しい雰囲気の寝室。
画像の拡大はこちらです。
|
 |
寝室。
木製ブラインドと天然木の床。
レトロ調のペンダントライトがシンプルでお洒落。
画像の拡大はこちらです。
|
↑ページトップ |