![]() | オリジナルハウス/ヨーロピアンカントリーハウス |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | O邸 外観 新築なのにまるでずっと前からあったよう・・・ 自然の林の中に溶け込んでいるよう。 周りの自然と調和しています。 |
![]() | フェンスもまるでずっと前からあったような自然のフェンス 建築リサイクル材使用。木が腐らないように処理してあります。 イングランドカントリーハウスならではのドーマー |
![]() | イギリスのコッツウォルズ地方 ハーフティンバー(ブラック&ホワイト)建築そのもの! 勝手口もまるでイングランド。ドアは使いこんだように塗装してあります。 |
![]() | なんともいえない贅沢なスペースのテラス バーベキュー・洗濯物干し・お昼寝・・・使い方は自由自在 水栓には中古レンガを使用しました。新品なのにくびれた感じ・・ 水質検査はもちろんO.K.なので飲むことも可能です。 |
![]() | ここは本当に日本? ゲートのあるエントランス |
![]() | ロートアイアンのハイフロントやびょうで飾りました。 重厚なドア!のぞき窓も付いています。 中に入って見たくなります・・・ |
![]() | 裏口へ行くゲート ちゃんとイギリス製のロートアイアンのノブが付いています。 木材はリサイクル材を使用。 立水栓はまくら木を使用。 銅のシブイ色が出ています。 |
![]() |
玄関 重厚なドアを開けたら・・・ 何ともいえない懐かしい下駄箱 施主様が持っていた物を、味わい深く補修しました。 玄関まわりの小物 |
![]() |
玄関ホール 玄関ホールよりリビングのスリガラスへ 右側のドアはちょっと低め・・・中には和室があるとは思えない! |
![]() |
和室 和室コーナー |
![]() | リビング リビングより和室方向を見ています。 ニッチの照明が素敵! 白の漆喰とこげ茶の梁が良く合います。 和室があるとは思えないドア! リビング室内 |
![]() |
キッチン マジックシェフオーブンレンジ(アメリカ製)火力は強力です。 メキシカンタイルに漆喰のレンジフード キッチンは手作り家具作家による、水に強いクリの木のキッチンキャビネット |
![]() | 洗面所 入口のドアは白い漆喰の壁にマッチしたパステルグリーン。 アンティーク風に塗装をしてあります。 右手の小さい茶色のドアは階段下の収納です。 |
![]() | 洗面所もメキシカンタイル貼りでオシャレに 小物入れの棚もノスタルジックに! 洗面台の下にはいずれカーテンが・・・ |
![]() |
あると便利な棚が至る所に |
![]() |
壁はボーダー付のクロス仕上げ。 洗濯機の上にも天然木も使用した棚が付いています。 |
![]() |
1階トイレ メキシカンタイルを遊び心を忘れずに貼ってあります。 ポイントに赤のガラスタイルがきれいでしょ! 壁は漆喰に色を混ぜてちょっと南欧風に |
![]() | 施主様が大切に持っていたアンティークの照明器具 洗面ボールと棚を陶器でそろえました。 |
![]() |
階段コーナー 階段コーナーへ |
![]() |
子供部屋 子供部屋室内へ |
![]() |
主寝室 主寝室内へ |
![]() |
2階トイレ 2階トイレ内へ |